忍者ブログ

夫婦で楽しんでいるMMOと日々の出来事を書き綴ったBlogです(´ω`)人(゜∀゜)

2025.05┃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
移転先
移転先での記事の最新更新情報です。
宜しければ移転先をブックマークし直して頂ければ幸いです。
移転先はこちら
色々とやりたいことが増えてのBlog移転です。
移転というか、前のBlogに戻るのですが・・・w

リンク先の方々も気が向いた時にでも、URL変更お願いします。

パグ・とらん
HOME前項現在のページ次項
2025-05-17-Sat 17:37:07 │EDIT
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2005-08-24-Wed 11:29:33 │EDIT
友人に勧められてから、ここ3年位はまっている京極夏彦作品。

古本屋「京極堂」の主人であり、「陰陽師」であり、「憑き物落とし」、と

3つの顔を持つ「京極堂」こと「中禅寺 秋彦」が主役の京極堂シリーズ。


闇に葬られる事件の解決を請け負う、小股潜りの又市を頭とする「又市一味」が

活躍する百物語(又市一味)シリーズ。


この2つが有名ですが、現在四谷怪談の「お岩さん」のお話「嗤う伊右衛門」を

読み終えるところです。

恋愛映画とかドラマとかが苦手な自分ですが、この「嗤う伊右衛門」は

ある意味恋愛小説と言ってもよいくらいで、人を好きになる難しいさ、せつなさ。

愛情の表し方、示し方の色々な形。

もの凄い感情移入されせつなくなり、夢中になっております。

単なる怪談として有名になってしまったお岩さん。

この作品で見方が変わると思いますよ? あと数ページ残してますが是非にと

一読お勧め致します。

人は容姿や学歴や名声ではない。今更ですが、そう改めて思いましたね。


朝の通勤ラッシュ中にせつなさ全開だったクロシバです。どもども。



さてリネ。
PR
2005-08-24-Wed 08:41:29 │EDIT
愛犬の耳が以前から赤くて気になってました

なので昨晩。愛犬をふんじばって耳洗浄( ´_ゝ`)

知らない人のために、耳洗浄とはノルバサンという液体を

犬の耳に注入し、耳をよく揉んだ後、液体を拭き取るという作業です。

そうすることによって、耳が綺麗になるらしいのです。

まぁ犬にとっては迷惑な話怜

いきなり耳に水いれらたらビビるわな

耳洗浄後、案の定シッポ丸めて私から遠ざかっていきました・・・

嫌われないよう我慢したご褒美にオヤツあげときましたけどね(ノ∀`;;)
2005-08-23-Tue 20:43:52 │EDIT
記録簿は明日更新するとして、なんとなくこれまでの狩場考察。

あくまでも「Kuroshiba's Date」なので参考程度に。

ってか、まぁ自分用メモ┐(´L_`*)┌ 


単騎バージョン 都蘭とのペアバージョン PTハント狩場 4~5人バージョン


以上の3パターンをこれまでの膨大な自分用SSを元にまとめてみた。今回は単騎バージョン。


う~ん。














俺は暇なのか?(;・ω・)


と言ってもこれもFlashの時と同じようにコツコツやってたものをやっと公開って

なっただけなんだけどね(ノ∀`*) 


前述した通り、自分用メモ程度のことなんで、本当に参考程度に(*´・д・)(・д・‘*)ネー
COOKPAD
みんなのレシピが28万品!クックパッド
お天気

-天気予報コム-
散歩仲間
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
特別リンク
LineageⅠの所属血盟「うみゅぅ。。。」とMabinogiの所属ギルド「気ままな時間」。そして友人の丸ちゃんとフィーちゃんが運営するWEBゲームと面白動画を紹介しているサイトです。
最新記事
最新コメント
[06/05 らんぐ]
[06/05 らんぐ]
[05/22 フィー]
[05/22 ぽぽ]
[05/17 フィー]
Mabinogi Multi Scheduler
Lineage Boss Time
Powered by 忍.jp Design by Alphaあるふぁ
Copyright © 2006 散歩道~Beauty&Beast~ Some Rights Reserved.
http://sanpokiroku.blog.shinobi.jp/Page/121
忍者ブログ[PR]