@めごたん:シバさん
あれお願いしますねw
これは予期せぬ攻撃だ。
あれってなんだ????? あれって言ったらあれか!?
いぁいぁ俺には愛する嫁さんが・・・だがしかし・・・
@めごたん:あれー?手紙届いて無いですか?
@クロシバ:・・・手紙???

おk ばっちり届いてる_| ̄|●川
荷物がバラバラになってて全く気が付かなかったぜー怜
このバグまだ直ってないのかよ・・・。
ってなことで前振りが相変わらず長いけど頼まれたからには仕方ない!
更になにげなく
ラングさんからまで依頼がきているじゃないか囹
2人同時に頼まれて売れっ子作家かと3秒勘違いしてから作業に取り掛かる。
以前にもあったリレー日記の音楽限定版ですな。
■ Total volume of music on my computer
(今パソコンに入ってる音楽ファイルの容量)
パソコンで音楽聴かないのでほとんど無いかと。(こんなんでいいのか・・・)
■ Song playing right now: (今聴いている曲)
TVから「笑っていいとも」の曲が聞こえてきます・・・。(こんなんでry)
■ The last CD I bought (最後に買ったCD)
「DefTech」のデビューアルバムその名も「DefTech」
横浜タイヤのCMで使われてる「MyWay」でブレイクですな。
HIPHOP R&B Reggae好きな俺にとって中々ツボにきた久々の新人。
■ Five songs I listen to a lot, or that mean a lot to me:
(よく聴く曲、または自分にとって特に思い入れのある5曲 )
今までずーっと車に乗ってばっかりの仕事してたからその時は良く聴いてたけど
最近あまり音楽聴いてないなぁ~。ってことで思い入れのある曲を。
って先にお断りしておきますが知らない人(曲)ばかりかもtt
18歳から8年間東京の某クラブで私DJをしてまして
HIPHOP R&B に特化した活動をしてたものでマニアックかもしれませんtt
裏を返すと流行の曲とかほとんど知りませんw 一応ご了承くださいませo( _ _ )o
ONE LOVE (Bob Marley and The Wailers)
レゲエ界の神様ボブマーリー。既に故人ですが俺が14歳の時に出会った曲です。
これを聴いてレゲエ(黒人文化)に興味をもってHIPHOPやReggaeにはまっていきました。
最高の名曲だといまでも思ってます。
What's going on (Marvin Gaye)
確か1971年リリース。(俺も生まれてないよw)R&B(性格にはSOUL/FUNKかな)
マービンゲイは知らなくてもこの人の曲をカバーしてるアーティストの数は数えられませんw
世間がベトナム戦争で泥沼と混乱に陥ってる中こんな綺麗な曲が出来るとは。。。
っと感銘を受けたのを覚えてます。Love&Peaceの精神の曲でピアノベース。
初めて音楽聴いて泣きました(15歳の夏・・・)
最近では同タイトルでALL STAR TRIBUTE(NAS、P.DIDDY、NYSNC、EVE、NELLY等)が
エイズ撲滅のためにリリースしてました。
Walk This Way (Run Dmc)
説明不要のクラシック曲!(知らないんだろうなぁtt)
元はAerosmithのカヴァーで、当のAerosmithからS.TylerとJ.Perryまでをも
ゲストに迎えたHip Hop/Rock問わず世界中のリスナーに衝撃を与えた問題作にして傑作!!!
このRun DmcのDJ Jam Master Jay (残念ながら凶弾に倒れ故人)に惚れ込んで
自分はDJを志した次第であります。はい。
Run Dmcは日本にアディダスの3本線ジャージを流行らせた人達でもあります(o´ヮ`)b
To Zion (Lauryn Hill)
ローリンヒル。(この人はきっと知ってるだろ!)
ReggaeとHip-Hopをルーツに持つ彼女ならではの美しいR&Bが圧巻!
Lost Ones、Ex-Factor、Doo Wop(That Thing)、Everything Is Everythingなどの曲が
どちらかと言えば有名なんですがなぜこの「To Zion 」かと言うと
Zionとはローリンの息子さんなんです。その息子に捧げた母の愛のこもった曲。
家庭の事情で親との生活期間が短かった自分としましては年甲斐もなく
ぐっときちゃいましたd(・▽・*)ネッ スピリチュアルな旋律が非常に印象的です。
(ちなみにローリンの旦那はボブマーリーの息子さんジギーマーリーです)
おかしな2人 (UNICORN)
世代を感じますな・・・。そしてジャケットで引かないようにw
自分が始めて行ったLiveがユニコーンでした。そしてユニコーンってより奥田民生の
大ファンなのですよ。あの力の抜け加減が最高です。
「適度に適当」「手を抜いて気を抜くな」まさにこんな感じ。
メンバーの音楽性の不一致と言うありきたりなバンドの解散でなく
「釣りがもっとしたいから」こんな理由であれだけ売れたバンドを解散した人は他に知りませんw
「おかしな2人」は恋愛に少し慣れてきて素直に好きと言えない誰もが経験してくる
微妙な恋愛感をあそこまでうまく表現した歌詞に脱帽したから忘れられません(ノ∀`*)
■ Four people to whom I'm passing the baton:
(4人にこのバトンを送る)
めごたんの日記を見ると4人に送る。
ラングさんの方だと5人に。 うーん。 どっちが正解?w
知り合い関係もかなりもうこのバトンを受け取ってるみたいだし
まだ回されてない人達は・・・・・・
大ちゃん&鮎美ちゃん(未承諾)
斗夢さん(未承諾)
ビクちゃん(未承諾)
ささらん(未承諾)
エモさん(未承諾)
この5人にお願いしますo( _ _ )o
都合付かない人が出た場合はヒーロにお願いしようかなぁ( ´艸`)ぷくくっ
ってことでお粗末様でしたm(*_ _)m
長くなってるけどリネ!
クランに修行から悟りを開いて戻ってきた斗夢さん。

今週の日曜日禿げられそうです!
その調子で
ミュージックバトン頑張れ!
なんかQSを大人買いしてる人をゼンチャで見かけたのでWISしてみたら
いきなり小馬鹿にされました(`ω´) なによ! なんなのよ!w
DVC5Fへ単騎。
なんか嫌な予感がしたのでOP100個小脇に抱えて突入。(白も20個)
譲二脇脇Death!びびってPOT使いまくったので死ななかったけど沸きすぎだぜー。
今は結構こんなのが普通みたいで・・・。精進するかな・・・。
ひぃひぃ言いながら歩いていると

HOTカップルに遭遇(゜ω゜)b 相変わらず仲良しですな(*´ω`*)

火エルフ┣¨M生活応援されました(●´ω`●)ゞ ありがと!
エボシさんも頑張ってね!
3年以内目標にLv50達成してください!w
頑張れ働くリネラー!
【☆感謝☆】 
見てます返しされました!⊂((〃'⊥'〃))⊃ ありがとぅですm(*_ _)m

じゅらさんとのWISのやりとりがクランチャットをに流出してる時に頂きましたw
ありがとお!
PR