
しかし、人多すぎです獵 ラグイです說
定員があるの知らなくて1回目は定員の枠にすら入らず_| ̄|○
2回目は右下のキーワード連打作戦です囹

無事入れた鍊

参加するも人数の多さでチェックポイントに着く度にラグって
2回参加しましたがどちらも20位台・・・。
もういいや(ノ▽`)
ゴーレムソロに成功したので、次の目標はサキュバスをソロでぶったおす廉

予行練習の為に、今回は壬桜とトライトライ烈

扉が全部閉まってしまうハメ部屋では常にこの位置取り。
部屋の4隅に散って複数タゲもらうことを避けます
箱の中からはスケルトン。

こいつはディフェンス貫通してくることが多いので部屋の4隅で待機しつつ数が減るまで
IB×2溜め→1匹だけタゲとっておびき寄せ→残った1発のIBを撃つ→アタック
アタックと同時カウンター→LB詠唱(IBでも可)→以後繰り返し
部屋の隅から動かずあくまで引き付けて1匹ずつ処理することが大切です。
焦って隅から飛び出てしまったりすると

こんなことになってしまいます(ノД`*)
この後壬桜もほとんど死なずにいけましたけどね(*´ω`*)
癖を掴めば問題なく行けますょ。

ダンジョンキーが見つからずあっちウロウロこっちウロウロしてたら
壬桜が持ってましたo(`д´ 。) 眼鏡眼鏡(ノ´Д`)ノ・・・っと一緒ですなw
ラビDは今まで行った、アルビ・キアDに比べてアンデットが出るせいか

ちょっと不気味な通路になってました嶺
1F通過までの間に

タイマンなら問題無く戦えるまでに成長。座って余裕で見てられます(´ω`)v
2Fから出てくる

レッドスケルトンに超苦戦怜
弓も使ってくるわ、タゲ範囲広いわで2回ずつくらいENDしましたなぁ・・・(´・ω・`)

なんとか3Fへの階段に辿り着きました!

ボスまでナオの温存と祝Pの温存の為、3Fでは装備はずして途中ドロップした白ローブ着て
死んでも女神像復活を多様する「ゾンビアタック」
2人で合計10回位死んだかもしれません・゜・(ノ∀`)・゜・
そして遂にBOSS部屋前まで。
ソロでここの鍵開けるとサキュバスとタイマンになる訳ですが
今回は2人でクリアしようとPTで突入。
PTの場合はゴールドゴブリンとゴブリンアーチャーの大群(((;;;´∀`;;;)))

とにかく大量にいます(;´Д`A

ゴブリン族は人間に地上世界から締め出されたらしいです(゜ω゜)b

リーダーっぽい奴がみんなに演説してました(ノ▽`)

だから数多いって・・・・

いざボス戦スタート┗┐ヽ(´ω`*人*´ω`)ノ┌┛
・・・っがボスルームは引き寄せが使えるので
タイマンで1匹ずつ落ち着いて処理。怖くはないです。

最後の1匹を壬桜が倒してボスEND裂
このダンジョンはトラップ部屋で沸く、レッドスケルトンとメタルスケルトンにだけ
要注意ってところでしょうか・・・?(;・ω・)
次はソロで倒すじぇえ(+・`ω・´)
全く関係ない話に飛びますががが

ちちがまた違う人かのように服装が変わってました(;・ω・)
一緒にダイアー狩りしてましたが、狩りしてるのがこの姿にとてもアンマッチw
リボン付いた制服着た人が剣で狼斬ってるんですからね(゜ω゜)!!
んでこのダイアー狩りの後ちょっとした発見。

経験値は100%ピッタシになってもLv上がりません!
・・・どうでもいいことかもだけど(*´・д・)(・д・‘*)ネー
マナハーブ集めにアルビDを20回突入してたら

こいつが3枚位出たので、アルビD下級に本格挑戦囹
前回ソロで行った時はちょっと様子見て帰って来ちゃったからねぇ。
出現モンスは青狼、青黒蜘蛛、巨大こうもりがランダム。
稀に青ヒグマと

アルビDボスの巨大蜘蛛×2が出ます嶺
でも巨大蜘蛛はアタック→ディフェンスの繰り返しで勝てるので楽ちん。
一番この時苦戦したのは

巨大こうもりですね!
見ての通りこちらから攻撃しない限り襲ってきません。
ディフェンスしてウロウロしてることが多いので
スマッシュ→カウンター→LBでノーダメージで倒せます。
1発殴られるだけでほぼ瀕死になるのでこの戦い方がベストかもです。
ディフェンスしてても20前後食らう時あるし(ノ∀`*)
蜘蛛と狼は普通に戦っておkです。
2Fに降りた所にハーブが生えてたのでむしってみましたら

初めてベースハーブ以外が採れた!烈
どうせ調合失敗するからまだまだいらないんだけどねえ。
2Fの一番奥にいるアルビD下級ボスは
巨大赤蜘蛛
こいつもタフいだけで基本をしっかり守ればそれほど怖くないです。
ダンジョンでの色々な経験でものにしたスキルでちょっと熊に挑戦。

褐色熊と幼い褐色ヒグマ

赤熊はもう1人でも確実に大丈夫。ここまでの熊は基本を守れば倒せることが判明。
これ以上のランクの熊だとちとミスるだけでまだまだ死ねますね嶺
先程3枚出てたアルビD下級通行証がまだ2枚あったので

このメンバーで突入。

途中「ぽぽっ」がお弁当出してくれたりなんかしてワイワイしながら奥へ奥へ。

途中にある湧き水は、もの凄い怪我を負ったり全回復したりランダムで効果があらわれます!
この人数で行ったのもあるかもだけど
SSの撮りどころが見つからないくらいサクっと

ダンジョンクリアー(´∀`)ノ 色々もっと行きたいなあ。
ジェイトのハーブクエストと壬桜、ちち、ジェイトのゴーレムタイトルを取りにキアDへ。

特に苦も無く、ベースハーブ採りに成功裂

ボスルームキー奪取まで本当に順調にクリア。残すはボスのみ。

ボスその① メタルスケルトンは1匹ずつ引っ張ってきて処理。
問題は・・・

こいつ(゜ω゜)!!
①一応コツとしては、キャンプファイアーを焚く。
②FB×5準備 ゴーレムに向かって撃つ。
③すぐに日常モードに戻す。
④火の影に隠れる。(アースクエイク連発してくるけど日常にしてればくらいません)
⑤光ったらスマッシュ or FB×5
⑥日常モード 以下繰り返し
これで時間はかかりますが倒せます。
俺の場合は最初マグナムでHP回復しないように半分くらいまで減らす。
もちろん撃ったら火の影へ退避。(この過程で1度逃げ切れず死んでますw)
火の影でFB×5溜めて撃つ(もしくはアースクエイク連発してる時はスマッシュ)
これで倒せました(合計3ENDしましたが。。。w)
この時はジェイトがタイトル取れましたがどうやらフィニッシュだけで
タイトル取れそうなのでみんな取れるまで行きましょー烈
まだまだダンジョンチャレンジは続きます((8-(。・`ω´・)o
壬桜が出したキアD下級通行証があったので壬桜、ジェイト、俺で突入玲
っと思ったら壬桜はお風呂やらなんやらで1F入り口でROM嶺
とりあえずジェイトと2人で探検廉
ここは初めて見るモンスが多くて

各種蛇が居たり

ラットマンが居たり

ラゴデッサが居たり、兎に角新鮮。
しかしキアD下級は、ほとんどの部屋がおびき出しが可能なので
部屋の入り口でジェイトに待機してもらい、俺がマグナムでタゲを取り
HPを削って部屋から1匹釣れたところでジェイトがアタック(スマッシュ)說
ほとんどが、この作戦で通過出来て3Fで壬桜も合流していざボス部屋。
ボスはノーマルと一緒でゴーレムとメタルスケルトン。
しかしこのゴーレムがつええのなんの聯
壬桜にタイトル取らせようと頑張りまして
HP残り僅かまで減らし、フィニッシュルールも全員にして準備万端!
ゴーレムのタゲ取って引きずり回していると壬桜到着!
そこで俺ちぼん_| ̄|○
壬桜が戦闘に入るもゴーレムと相打ち(ノД`*)
ジェイトがレスくれたみたいで壬桜がフィニッシュ殴りに行ったところで
なんとゴーレム消滅殮
フィニッシュする前に消えてしまいタイトルは持ち越しに輦 残念蓮
まぁ また行こう囹 次だ次囹
この後も3人でダイアー狩りなんぞしていると

巨大白狼発見(゜ω゜)!! フィニッシュ決めますがクエスト進行ならずil||li _| ̄|○ il||li
FAなんかなぁ~(´・ω・`)?
壬桜とバンホで買い物に。
良い色が出るまで

盗賊コボルト狩りε=(9`x´)9 これがうまああああああ(´ω、`)
クレイモア(2hs)の3打攻撃でほぼ1ターンキルが可能な相手なのに
経験値(ペア狩り時)750?くらい、お金が1100G?くらい。
しかも落とすお金が平均100G落とすのでかなりうまうまです。
沸きも良いし回転も良い。 しばらくはまりそうですな'`,、(´∀`) '`,、
しかしコボルトに混ざってたま~~に

トロールが出ます(ノ▽`)タハー

でもこいつ思ったほど強くなく、ミス繰り返さなければタイマンでも余裕。
ペアだと基本はタイマンでもう1人がIB溜めててもらって
たまにタイミング遅れた時とかにIB撃ってもらい(この辺は撃つ側の判断)
体勢立て直すってやると楽々です(*b´∀`)b
バンホでの買い物を済ませ、ダンバに向かいますが
ダイアークエストロールが残ってたのでイメンマハに行く道の途中に
ダイアーがわんさか出るところがあるのでそこでPTクエ消費ヽ(・´∀・`。))=
すると・・・・・・・

ミニクマ(フィールドボス)が出た(゜ω゜)!!
とりまきの狼が羊の皮をかぶっていてどいつもこいつもモンスのくせに
タイトルついてました(;・ω・)
いままで会ったフィールドボスで一番強かったですがなんとかEND(´∀`)ノ
SS撮ったつもりで撮れてなく壬桜にこの1枚もらって良かった・・・。
羊の皮かぶった狼みせたかったなあぁ
PR