G1UP後INすると、「女神降臨」のプロローグが流れました。

なにやら人影が見え、問いかけてきます。

聞こえてますょー。

いきなり唐突に頼みごとされます(´∀`;)

(´・ω・`)?

・・・・・・

すみません。意味が全然わからなかったです・・・。
まぁ そのうちクエストとかきて助けに行くのでしょう'`,、(´∀`) '`,、
俺がそんな
女神様なんかより気になったのが
今回で再配置になるギルドストーンの位置。
βテストの時は、後から参入したギルドだったので場所がもの凄く不便な
場所になってしまいましからこの機会に、立地条件の良いとこに引越したいと思います(゜ω゜)!!

ティルコネイルと放牧地の丁度間くらいの川のほとりの場所を確保出来ました(◎・`д・)ゝ
狙ってた場所が押さえられてホクホクです(*´ω`*)
そして今回実装される中で最も楽しみだったのが

釣りです(´∀`)ノ 早速釣竿と餌箱を買ってLet's Fishing

綺麗な川で川釣り開始です((8-(。・`ω´・)o
しかしそう簡単には、釣れません。

釣れないとひっくりかえっちゃったりします嶺

何度も当たりはあるのですが、中々釣れない・・・。
しかし裂
遂に始めての獲物があああああぁぁぁぁぁぁぁぁ

木の枝コ━━━━(゜∀゜)━━━━タ!!

釣ったのは枝だというのに、満面な笑みな俺が素敵すぎます(;・ω・)
その次に釣れたのは

収集クエストロール・・・
この川の透明度でゴミを釣るってのは相当の馬鹿ですね。
そして遂に釣れた魚らしき物体は
銀の金魚銀なのか金なのかはっきりしろと怜
さらーに、初めてかかったまともな魚は・・・

鯉でした(´ω`)v
その後も続々と釣れます!

まずは「本」獵 (なんでやねん・・・怜

マナポーション50獵 (これはうまあああ(´ω、`)

そしてなんか大物コタ烈

この絵を見ていると本当に休日の家族みたいでしたd(・▽・*)ネッ
またーりも楽しいなー・゜・(ノ∀`)・゜・
正式課金後、初のアルビD単騎

なんかβの時より、パッシブからアクティブにモンスがなることが多くなった気がします。

それでもノーマルアルビDは余裕ですな(゜∀゜)
この時の宝箱にあったエンチャスクで愛剣「2hs」にエンチャをしてみます(゜ω゜)!!

なんと
成功!ファーガスがミスりまくりで耐久度下がりまくりですが、思い切ってエンチャしてみてよかったw
今日まで、お金を貯め込んでいた壬桜がこの日実装された現在の最強剣「クイレイモア」を

購入してました・・・。 やるねぇ~(人´∀`)*゜。・。

鞘もでっかくてゴツイですな。
壬桜おめでとぅd(*⌒▽⌒*)b
このUPで実装された、NPCナオによる復活のオプション。

生き返らせてくれるし、全ての装備してるものに祝福を与えてくれます。(・∀・)イイ!
わざと1回死んで祝福全てにかけるのもいいヾ(●´∀`)人(´∀`●)ノネェー
凄いお得烈
しばらく壬桜とダイアー狩りしていると、
「ミスト」のエンチャがついた防具を2つドロップしたので
エンチャウント焼却で抽出してみたら

はじめて抽出成功(´ω`)v
早速ブーツにやってみたら

また成功(゜ω゜)!! Lv25↑のキャラなら生命力+8ですょ! うまあ(^∇、^ )

ちなみに今Lv26です。(ギリギリおk)
以前に壬桜とチャレンジして惨敗したキアDにも

今回はジェイトを加えて再チャレンジですε=(9`x´)9
・・・・・・・が令

ダンジョン入って1つ目のトラップでもうボロボロ・゚・(ノД`;)・゚・
ゴブリンアーチャーの攻撃がかなりやばい(;´Д`A
今までどのゲームやってても雑魚だったゴブリンがかなり手ごわい。

フュージラッキーも出ましたが、必死すぎて拾う前に消えてました(ノД`*)

ゴブリンが一斉に出てくるトラップに引っかかると
即行で、ぐったりさんになってしまいます怜
キアDは人数いないときついかもですね・・・_| ̄|('A`)
このダンジョンで「ナオの復活」を使い切ってしまったので
聖雪が自殺して祝福つけてくれるとのありがたい申し出があったので

恩を仇で返して、追いはぎしときました・・・・゜・(ノ∀`)・゜・
聖雪ありがとねえ(´∀`)ノ
その後、巨大白狼出現まで壬桜とジェイトとダイアー狩りしてましたら

ジェイトが凄い崖の上に避難してました(ノ▽`)タハー
あんな崖登れるなんて知らなかったw
巨大白狼出現時間になったので待っていると
目の前に出た!ノーマルアタックじゃ当たらないらしいので
スマッシュ連打してましたら

フィニッシュ叩けました(゜ω゜)!! でもクエスト終了こなかったー(ノД`*)
これは叩くだけじゃなくやっぱり貢献度なんですかねぇー?
なにはともあれ、かなり楽しい正式サービス初日になりましたとさー。
PR